テプラを台紙から簡単にはがす方法&はがれにくくする工夫

テプラテープの端を少し折って、爪でひっかいて台紙からはがすと、、、端っこにみっともない折り目がついてしまう&それが剥がれやすくなる原因に!

何枚ものテープを貼り付ける時、この台紙から剥がす作業に本当にストレス。

指先が乾燥している冬なんて、最悪ですよね。

という訳で、、、

今回は、テプラを台紙から簡単にはがす方法と、端を丸くカットしてはがれにくくする方法をご紹介します!

端を丸くカットではがれにくく

まずは、彫刻刀の小丸刀でサクッと4隅をカット。

これだけで、端っこからはがれてくるのを防止できます。

予算に余裕がある方は、専用のハサミもありますよ〜。

created by Rinker
キングジム(Kingjim)
¥1,318(2024/04/16 00:19:34時点 Amazon調べ-詳細)

テプラを簡単にはがす方法

では、ここからはテプラを簡単にはがす工夫のご紹介です。

適当なマスキングテープを準備。

1.5cmくらいずつ2枚カット。そして、1枚は台紙の下にペタリ。

もう一枚は上のテープにペタリ。しっかり貼ります。

それを両手で引っ張ると、、、(↓写真を撮るために片手です(^◇^;))

端がめくれ上がったり折り目がついたりすることなく、綺麗に剥がすことができます!

指紋もつきません。

そのまま、お目当の場所にペタリ。

しっかりと貼ったら、マスキングテープを斜めにスルスルっと剥がします。

これで完了♪

とても簡単♪どんと来い!大量のテープ剥がし(笑)

ちなみみ、便利なハーフカッター↓も販売されているので、予算がある方はこちらをおすすめします。テプラだけでなく、フレークシールやKITTAにも活用できる、マルチな優秀品です。

あと、貼った後のテプラを綺麗に剥がしたいときは、セロハンテープを強く擦り付けて引っ張ると、簡単に剥がすことができますよ。

(注意:セロハンテープが強くくっついてしまうので、貼り直しは厳しいです。貼ってからかなりの時が立っている場合はきれいにはがすのは難しいです。)

参考リンク

おすすめのテプラ本体です。

↓スマホ専用テプラだと、アプリで簡単にラベルが作成できます。かわいいデザインが豊富なのが嬉しい♪

↓エントリーモデルのSR170。

created by Rinker
キングジム(Kingjim)
¥6,709(2024/04/16 10:16:14時点 Amazon調べ-詳細)

ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!