CATEGORY
美文字
- 2018.5.12
横書きビジネス002[ペン習字お手本ワークシート無料ダウンロード]
付箋に書くメモを、美文字にしたい!脳内に整った文字をインプットするべく、研鑽の日々です。 ↓今回は、1行ずつ分けてワークシー […]
- 2018.4.3
バランスを考えるという究極論で言うと、美文字に正解はないのかも。
毎日お手本通りに書いて練習をしていたら、時々疲れてしまいます。時には、呼吸をするように自由に、自分の味を出した個性的な習字に […]
- 2018.3.27
お習字の大筆と小筆の保管方法は違う!覚えておきたい洗い方と扱い方のコツ
習字の先生に教えてもらった、小学生にも教える正しい筆の保管方法をメモしておきます。(私、今まで間違った方法で洗ったり放置した […]
- 2018.3.15
習字のポイントは、人生やプレゼンテーションにも共通する「筆脈」にあった!
お習字を始めて2回目。先生が「筆脈(ひつみゃく)」について教えてくれました。 人間には脈がある。その脈を止めると生きていくこ […]
- 2018.3.15
横書きビジネス001[ペン習字お手本ワークシート無料ダウンロード]
付箋に書かれたメモが美文字だったら、書いた人の印象と評価が良くなります。「文字の美しい人は、心の美しい人です」という言葉を唱 […]
- 2018.2.19
美文字のポイント「書き順」を正しく書くと整った字になる
書き順を正しく書くことは、整った字を書くことにつながります。子供の頃は一画一画たしかめながら書いていた漢字が、いつのまにか書 […]