- 2023.11.27
シールもコスメのように持ち歩く!テンションが上がる文具「hitotokiコフレ」| キングジム
文具ブームやマスキングテープブームで、自分の好きな文具を持ち歩く方は多いですよね。 持ち歩き用にスリムなアイテムや、普段使いできる大人っぽいカラーのものも増えま […]
使ってみて良かった文房具のレビューや、手帳やノートを続けるためのモチベーションup文具について紹介しています
文具ブームやマスキングテープブームで、自分の好きな文具を持ち歩く方は多いですよね。 持ち歩き用にスリムなアイテムや、普段使いできる大人っぽいカラーのものも増えま […]
平成元年生まれの筆者がお届けする、心ときめくペン〜第2弾〜!今回は、「ぺんてる」の高発色なサインペン「筆touchサインペン」のご紹介です。 高発色!カラバリも […]
筆者は平成元年生まれ。同世代だと共感していただけると思うのですが、小学校低学年時代にめちゃめちゃ流行っていたのが、「ハイブリットミルキー」(通称ミルキーペン)や […]
2023年10月に発売された、「モノグラフグリップ グレイッシュカラー|トンボ鉛筆」のご紹介です。シリーズの中で最も滑りにくく穏やかなグリップは、使ってみて納得 […]
最近すっかりロルバーンにハマっている私。 ロルバーンフレキシブルのリフィルを調べている時に、新たなコンセプトのロルバーンが登場しているのを発見しました! その名 […]
会議中や図書館での勉強中とかボールペンのノック音が気になること、ありませんか?この静音ゲルボールペンmute-onはまさに救世主です!ノック音のストレスから解放 […]
シール台紙に、ふせん化したiNSPiCの写真を貼りながら洋服を管理する方法のご紹介です。 インスピックについて iNSPiCとは、スマホやiPadから簡単にミニ […]
ファッションのように楽しめて、汚れにも強いフリーサイズブックカバー「マイティジャケット(MYGHTY JACKET)」を使ってみました。 マイティジャケットとは […]
書類や資料の整理整頓に欠かせない、インデックス付箋。せっかく綺麗に貼り付けても、普通のフィルム付箋だと、頻繁に出し入れするものはすぐにヨレヨレになってしまいます […]
普段からロルバーンと糸とじノート、そして手帳を持ち歩いています。 ロルバーンはアイデア帳として使い、ノートは勉強や打ち合わせメモ、手帳はスケジュール管理用として […]