- 2025.3.7
シンデレラノートって何?自分磨きのノートを実際に作ってみた<基本の作り方編>
Instagramなどでよく見かける「シンデレラノート」。 今年こそ自分を変えたい・理想の自分になりたいという方にぴったりの手帳術です。 ところが、華やかな見た […]
使ってみて良かった文房具のレビューや、手帳やノートを続けるためのモチベーションup文具について紹介しています
Instagramなどでよく見かける「シンデレラノート」。 今年こそ自分を変えたい・理想の自分になりたいという方にぴったりの手帳術です。 ところが、華やかな見た […]
何かと便利なマスキングテープ。 何かを貼る・留めるために使うほか、ラベルとして使っている方もいるのでは? そこで出てくるのが「マステに油性ペンでしか書けない問題 […]
新年を迎え、今年こそは資格取得や英語の勉強に取り掛かりたい……! 私のように思っている方は多いのではないでしょうか? そんな勉強や仕事でも活躍してくれるのが、リ […]
毎日のように使う「ふせん」だからこそ、パッと目をひく特別なものを使ってみませんか? 1枚めくる度に新しい絵柄に出会える、素敵な「ふせん」をご紹介します! 「めく […]
1月始まりの手帳を使い始め、気持ち新たに進んでいる人が多いと思います。手帳を便利に楽しく使うために欠かせないのが、手帳をサポートするようなアイテム!今回は、新し […]
SNSなどで話題になっている「コモンプレイスブック」をご存知でしょうか。手帳術の一種なのですが、いまいちはじめ方がわからない方も多いのでは?今回はコモンプレイス […]
ついつい集めてしまうの紙ものを、センス良く整理収納するアイデアのご紹介です。 以前、ワンサードパンチの記事で、ショップカードやチケットの整理整頓を試みました。 […]
文具好きにとって憧れずにはいられないアイテムといえば「シーリングワックス」! 最近は100均でも見かけるようになり、挑戦してみたいな〜と眺めていました。 そんな […]
乾かす時間ゼロで、紙を貼り付けたり封をしたりするのに使える「テープのり」。 私も普段からよく使っているのですが、実はちょっとストレスに思うことも……。 そんな「 […]
文房具好きにとって、文房具店でのお買い物はとびきり楽しいひとときですよね。 もしそのお買い物を、文房具を熟知した人が解説しながらサポートしてくれたら……きっとい […]