- 2022.12.24
簡単で可愛い!折り紙でお年玉ぽち袋の作り方
折り紙で作る、簡単なポチ袋の折り方です。小銭入れとしても使えるし、お札を入れたり、小さな手紙を入れたり、親戚の子が急に来訪した時のお年玉袋にも使うことができます […]
折り紙で作る、簡単なポチ袋の折り方です。小銭入れとしても使えるし、お札を入れたり、小さな手紙を入れたり、親戚の子が急に来訪した時のお年玉袋にも使うことができます […]
新聞紙で作るゴミ箱・小物入れとは とっても便利!新聞紙で作った小さめサイズのゴミ箱です↓ 机の上に置いておけば、付箋などの出てきたゴミをポイポイっと入れて、最後 […]
ノリやハサミは使用せず、折り紙3枚だけで簡単に作ることができる、仕切り&ふた付き箱の作り方です。ピアスやネックレスなどの小物や、小さなサイズのお菓子入れにピッタ […]
いちばん無駄の少ない(容量の大きい)、「ながばこ」の作り方です。 折りたたんで収納するのも、見た目がスマート♪ (↓手順9を半分に折って収納しています) 作り方 […]
最も簡単な小物入れの折り方です。コピー用紙の裏紙を使用して、幼児さんでも作れます。この作り方を教えておくと、小さなゴミが部屋に散らばりません(^^)/ 作り方メ […]
普通の折り紙1枚で作ることができる、簡単で可愛い箱の折り方メモです。 材料:折り紙1枚 三角に折る(表面が上) もう一度、三角に折る 袋を開く 反対側の袋も開く […]
丈夫で簡単な新聞ゴミ箱(小物入れ)の作り方〜その2〜正方形タイプです。がっしりと丈夫なので、工作の時にハサミやノリをそのまま入れて運んだり、工作途中の物を整理収 […]