読書ライフをもっと楽しく♪おしゃれなフリーサイズブックカバー

本屋さんでもらった無料のブックカバー(紙)を使い回していたのですが、この度、ついに汎用性の高いサイズフリーのブックカバーを購入しました。使い心地や種類をレビューします。

フリーサイズブックカバーとは

フリーサイズブックカバーとは、折りこみ方によって文庫本〜A5版までほとんど全ての本を包むことができる、マルチな本カバーのことです。

使い方は、本屋さんで包んでもらう方法と同じです。

本の縦幅に合わせて折って、、、、

パタンパタンと本を巻くように装着します。

マジックテープは、極薄でトゲトゲが少ないタイプ。

(何ていう名前のテープなんだろう?お裁縫に使いたいな。)

↓しおり紐つきなのが便利です。

↓上から見た写真。

↓下から見た写真。文庫本だと折り込む幅が大きいので、少しごわっとします。

文庫本〜A5サイズ対応なので、1枚持っていれば図書館で借りた本ほとんどをカバーできます。

↓写真左の小さい本が文庫本サイズ。B6くらいの大きさ(写真右)の本を包むと、、、、

折り目が少し見えます。

↓A5サイズのMDノートを入れてみたところ。

先程の折り目からさらに1段下がりました。

A5だとちょうど良い感じに包めます。

↓折り込み具合。

普通の本カバーくらいの大きさ感です。


ブックカバーを購入したのは初めてなのですが、紙とは違い、布製ならではの柔らかさに何とも言えない幸福感。

透き通るような青が綺麗で、読書時間が少しだけ特別なものになりました。

何種類か持っていたら、その日の気分によって変えられていいかもしれませんね。

A5サイズまでならば、手帳カバーやノートカバーとしても使えますよ♪

↓Behouseさんからは、たくさんの種類のフリーサイズブックカバーが販売されています。

[楽天市場] メール便OK Beahouse 
フリーサイズブックカバー 文庫本〜A5サイズ対応 日本製

↓冬はニット地もいいな〜。

[楽天市場] beahouse fsbbookcover2
フリーサイズブックカバー/バックヤードファミリー


↓Beahouseのオフィシャルサイト
https://www.bea-house.com/products/フリーサイズブックカバー-文庫-a5/


おすすめブックカバー[値段・素材別]

布製以外のフリーサイズブックカバーも記録しておきます。

↓紙のような素材だけど、撥水性・吸湿性に優れて丈夫なポリエチレンファイバー製(デュポン社のTYVEK®(タイベック®))のブックカバー。

主な本のサイズにはガイド線が入っている親切さ。

きっちり折れるから、布タイプのブックカバーのようなブカブカ感が少ないです。

軽いのに、破れることなく撥水性もあり。不思議な素材ですね。

↓お値段も財布に優しい感だし、同柄のしおりも付いていますよ。

created by Rinker
ARTEMIS アーティミス
¥1,100(2024/10/25 18:54:18時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
ARTEMIS アーティミス
¥1,101(2024/10/25 18:54:19時点 Amazon調べ-詳細)

↓合皮素材のフリーサイズブックカバーもあります。

↓紙や布と比べると高級感が出ますね。

↓内側には付箋やペンを入れるスペースまであります。まるで手帳カバー。

薄型・軽量!綾織コットン&合皮素材!文庫~A5対応フリーサイズブックカバー[アマネカⓇ・ネオ]ネイビー
JECOL

同種類のもので、着せ替えリフィル入りもありますよ〜。文具はファッション♪

そういえば、100均一の透明ブックカバーに好きな布を挟んで使う方法も、SNSで見かけたことがあります。

個性を光らせる時代ですね〜。

↓最後はエレガント系。大事な本を包んで、長期保存しておきたいくらい高級感あふれるブックカバーです。

↓ペン入れなどはありませんが、しおりを挟めます。

お値段が高いので、、、、お祝い事でもないと手に入れにくいのがうちの現状です。

フリーサイズブックカバーを買うときの注意点

注意!フリーサイズブックカバーは、どの大きさの本にも使えて便利なのですが、、、レビューで書いたとおり、折り目はつきます。

1冊の本に長く使わない方がいいかなと、個人的に感じました。

私は図書館で借りた本や、メルカリで売る前提で購入した本を汚さないようにするために、一時的に使っています。

文庫本サイズを読むことが多い人は、毎回折り込む手間を考えると、専用サイズのものを買う方がいいかもしれません。

ご自身の読書ライフに合わせて、商品ページのレビューも参考にしながら、最適なものを選んでくださいね。

あとがき

今どき100均でも売っているブックカバー。

あえて布製の物を選んだのは、本屋さんで運命的な出会いをしてしまったからです。(←一目惚れからの衝動買い)

やっぱりあると便利で、毎日のように使っています。

とにかく柄が気に入っているので、撮影する際に下敷きとして使うこともありますよ↓。

自分の好きなものが近くにあるだけで、人はこうも幸せになれるのですね。

見るたびに、青空の柄にすぅっと引き込まれています。

ちなみに、、、作りとしては大きなハンカチの一部分を縫っただけなので、自作しようと思ったら出来そうです。あるいは、お気に入り柄のンチョンマットなどを折り込んで、うまいことブックカバーみたいに使うのもありかなと思います。


ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!