iPadの書きごこちが格段に上がる!着脱式のペーパーライクフィルムを買ってみた

複数のiPadで共用できる、取り外し可能なペーパーライクフィルムのご紹介です。

ペーパーライクフィルムとは

ペーパーライクフィルムとは、液晶保護フィルムの表面がマットな質感に加工されているもので、タブレットペン使用時に抵抗を作って滑りにくくする効果が期待できます。

ペーパーテクスチャフィルム、ペーパー感覚フィルムとも呼ばれています。

着脱式ペーパーライクフィルムについて

今回は、複数のiPadで使用したかったので、着脱式のペーパーライクフィルムを購入しました。

↓粘着剤ではなく、ナノサクション素材なのでベトつきません。

↓対応機種をきちんと確認して購入すれば、ピッタリサイズです。

専用ケースで持ち運びも安心

↓専用ケースがついているので、使わない時はこのようにケースにくっつけて、持ち運ぶことができます。

↓クリアファイルみたいな感じです。私はこれだけでカバンに入れるのは心配なので、さらに購入時の硬い封筒に入れて持ち運んでいます。

使う時は、ペリッと剥がして貼り付けるだけ。

磁石タイプだとズレるという話を聞いたことがありますが、ナノサクション素材はほとんどずれません。

使わない時間が長くなると、少し端っこが浮いてくることはありますが、使う直前に上から押さえて吸着させればOK。

イラストを描くプロの方だけでなく、ストレスなく文字を書きたい人にもおすすめです。

ブルーライトカットの効果もあり

どうしても画面を見る時間が長くなりがちなので、ブルーライトカットの機能は嬉しい限りです。

1つデメリットを挙げるとすれば、写真や動画を見る際にはスモークがかかったようになることでしょうか。

↓斜めから写真を撮ったところ。写真ほどひどくはないですが、この状態で映画などを観るのはあまりおすすめできません。だ・か・ら・着脱式が便利♬

動画を長時間見るときは外しています。(これだと文字は書きにくい)

文字の書きやすさはピカイチ

↓ペーパーライクフィルムを使うと滑りにくいので、普通のペンと同じような感じに使えます。しかも、デジタルならば拡大して書くことができるので、小さい文字もどんと来い!

実はこのペーパーライクフィルムを使う前は、見えにくいけれどトレーシングペーパーなどを上に敷いて書いていました。

動いて書きにくかったですよ。。。。

それに比べると、本当に書きやすい!

自作手帳リフィルのPDFはたくさん作っているので、色々試して、デジタルプランナーみたいに使ってみたいなと考えています。

↓使っているフォーマットは、大人のスタディプランナーシリーズです。PDFをGoodNotes5で開いています。

参考リンク

iPadの機種によって大きさが違います。商品ページで対応機種を確認してから購入してください。

↓私が購入したペーパーライクフィルムは、リニューアルされたエレコムの製品です。

↓他の会社でも販売しています

あとがき

私はデジタルとアナログ両方とも大好きで、臨機応変に使い分けています。

情報ステーションとしての、紙の手帳。

情報ストックとしての、デジタルnote。

どちらもメリットデメリットがあるので、双方の良いとこどりを目指しています。

使い分けについては、またの機会にまとめますね(^^)/


ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!