折り畳むとハガキよりも小さくなる、携帯用キーボードのレビューです。薄くて軽いのはもちろん、反応の良さや打ち心地もパーフェクトなのには驚きです!外出先や仕事の昼休み、カフェでもスマートに作業ができます♪
1週間使ってみての感想と、もう少し考えて買えばよかった反省点を記録しておきます。
折りたたみ式キーボードについて
今回購入したのは、iClever キーボード 折りたたみ式です。
折りたたむと、ハガキよりも小さい!!!これには衝撃を受けました。
薄いです。そして軽いです。その重さ約180g。
スマホよりもわずかに大きいものの、重さはスマホ(190g)よりも軽いのですね。
↓こんな感じに、観音開きになります。このキーボードの良い点は、他の多くの折りたたみキーボードとは違い、折りたたみ部分2箇所のキーボード間のピッチが変わらない(隙間が変わらない)ところです。
一度開くと、それはもう本物のキーボードと遜色のない打ち心地。ピッチが変わらない折りたたみ部分と、キーの押し下がる部分の構造が完璧なのですね。(個人的には、私が使っているMacBook Proよりもキーが打った感じが好きかも。。。。)
↓参考までに、同じ会社のものですが折りたたみ部分のキーピッチが変わってしまっているタイプです。レビューをみると、折れる部分の間が空いていることでブラインドタッチが難しいとの指摘もあります。実際に使ったわけではないのですが、やっぱり慣れたキーピッチが一番ですよね(^◇^;)
梱包内容
コンパクトな箱に入って届きました。
中に入っているのは日本語併記の説明書、カスタマーサービス連絡先のカード、本体、シリコンパッド、充電ケーブル、収納カバーです。
↓シリコンパッドは、このように貼り付けます。開いたときに滑りにくく、真っ平らな状態にするためです。
↓参考画像:このように、パッドを付けずに開くと机との間に隙間↓ができ、ほんのわずかですが少しガタつきます。シリコンパッドをつけることで、ピタッと動かなくなり安定します。見た目がイマイチなシリコンパッドですが、付けた方が確実に長持ちしそうです。
充電ケーブルの差し込み口です。前に使っていた携帯と同じだったので、ラッキー。
折りたたんで、袋に入れたところです。
紐が締まりません(笑)。よりコンパクトにするために、紐を切ってしまおうかなと考え中です。
説明書は、必要最低限のことだけ書いてあります。薄いので、しばらくは持ち運ぶかな〜。
使い方
ペアリングの方法
まずはデバイスとキーボード、双方の電源を入れます。
Fn +Cのキーを押して、ペアリングモードにします。
携帯でbluetoothの設定画面から「新しいデバイスとペア設定する」を選択し、使用可能なデバイスを検索させると「iClever IC-BK03 Keyboard」が表示されます。
「iClever IC-BK03 Keyboard」をクリックすると、「設定しますか?」と聞かれるので、「ペア設定する」を選択します。(必要ないと思ったので、連絡先と通話履歴へのアクセス許可はしませんでした。)
「現在接続されている端末」に、「iClever IC-BK03 Keyboard」が表示されていれば、とりあえず接続成功です。
説明書に書いてあるように、日本語入力の設定が必要かと思っていましたが、、、なぜか私のスマホはこれでもう使うことができました。あっという間に設定完了。
スマートロックのセットアップ
スマートロックとは、スペースキーを押すことでスマホやパッドのロックを解除できる仕組みのことです。パスコードをいちいち入れるのが面倒なので、今回も設定しました。
「信頼できるデバイスとして追加」を押すと、次のような画面が出ます。
「追加します」を押すと、設定が完了です。
こうすると、認証コードをいちいち入力することなくスマホのロック解除ができます。
↓スマホを近くに置いて、、、、
「スペースキー」を押すと、あっという間にロック解除ができます。急いでいるときに重宝する機能です。
※セキュリティーが不安な人は、この機能は使わない方が良いかもしれませんね。
イマイチな点&対策
あまり考えていなかったのですが、、、やっぱりスタンドが付いている方がよかったなぁと、使い始めてから何度も考えました。
↓私が現在使っているのは、ダイソーで購入したスマホ専用スタンドです。
品物自体は、そんなに場所を取らずにシンプルで気に入っています。シリコンがついていて、滑らない設計になっています。
折りたたむと、こんな感じに小さくなります。
まあ、これでも良いのですが、同じメーカーのスタンド一体型のものを買えばよかったと、ちょっと(いや、だいぶ)後悔。↓こういうのです。
すぐに買い換えるわけにはいかないので、しばらくはこのまま使います。
おすすめ携帯型折りたたみ式キーボード
↓こちらが今回購入したキーボードです。
↓マウスの代わりになる、タッチパネルが付いているタイプです。まあ、スマホにはタッチ操作機能があるので、私はあまり必要性は感じません。iPadなどでパソコンのように使っている人には便利な機能かも。
↓「ミニ」ではなく、広げるとノートパソコンと同じサイズのキーボードになるタイプです。手が大きめの人は、こちらの方が使いやすいかもしれませんね。
iClever ワイヤレスキーボード 折りたたみ 薄型 フルサイズ 無線&USB接続対応 IOS/Android/Windowsに対応
↓こちらは、縦に細長く降りたたためるタイプです。見た目がスリムでかっこいいし、私が欲しかったスタンドと一体型です。
イメージ的には、筆箱がそのままスタンド付きの携帯キーボードになる感じですかね?もし次に買う機会があったら、こちらにします。
まとめ
◎折りたたみ式のキーボードは、スマホがパソコンと同じようなタイピング環境にできるので最高!自分に合ったキーボードを選んでストレスフリー!
◎重たいパソコン本体を持ち歩くことなく、スマホやタブレットでささっとメール返信や文章作成ができるのはとても便利!
反省点:
▲スタンド一体型の方が良かったな〜。そして、もし同じものをまた買うとしたら、私個人的にはピンク(ローズゴールド↓)の方がよかったな。夫と共有するので却下されましたが(笑)
でもまあ、この携帯型キーボードで外出先でのスマホ入力が劇的に便利になったのでよしとします!
それにしても、、、我が家にはUSBで充電するデジタル機器で溢れています。そろそろ↓こんな充電器を買おうかと考え中です。
iClever 4ポート USB充電器 8A 40W acアダプタ 海外対応 iPhone iPad Android スマホ タブレット 対応 急速充電器
ご訪問、ありがとうございます!
今日も、良い一日を〜♪