ツバメノートからシステム手帳用リフィル登場!〜その2〜ドット方眼のご紹介♪

ツバメノートから、ついに待望の手帳リフィルが発売されました!!

2回目のレビューは、綴じノートとの違い&ドット方眼の使い道についてのご紹介です。

↓ツバメノートの詳細についてはこちら

↓代表的な横罫リフィルの概要は、こちらの記事でまとめています。

綴じノートとは何が違うの?

ツバメノート【システム手帳用リフィルシリーズ】と、綴じノートと比べてみます。

左から、綴じノート・リフィル横罫・リフィルドット方眼です。

綴じノートとリフィル横罫はほとんど同じデザインなので、普段から綴じノートを使っている方は違和感なく使えると思います。

ちなみに、リフィルの方がハリがあるように感じました。

そして、印刷の具合の違いかもしれませんが、リフィルの方が若干罫線が濃いような気がします。

青い表紙は使い勝手のよいドット方眼

今回は、青い表紙のドット方眼を念入りにチェックしていきます。

方眼は5mm幅で、ドットはグレー。かなり淡い色味なので、ドットが目立ちすぎることはないと感じました。

ドットは紙の端から端までしっかりと入っています。

横罫のものは上下に余白があるので、図形や表、イラストなどを描く方はドット方眼の方が便利そう!

真ん中には横罫と同様ロゴマークが入っています。

ドット方眼の使い道

ドット方眼活用法1:シールリスト

ドット方眼を活かしたページを作ってみます。

まずは「シールリスト」!

“文具好きあるある”だと思うのですが、買ったシールを使わずに眠らせたり、どんなシールを持っていたか思い出せなかったりしませんか?私はそうです(笑)。

そんな同志のみなさんにおすすめなのが、シールリスト!

購入したシールの一部をリフィルに貼り、メーカーや品名などをメモしておくものです。

これならどんなシールを持っているかすぐにわかりますし、もし買い足す場合も購入しやすいです。

横罫とは違いドットは目立ちにくいので、シールのデザインに干渉しないのも◎。

コレクションページとして、見ているだけでも楽しいですよ!

ドット方眼活用法2:メモ帳リスト

同じようにコレクションページとして便利なのが「メモ帳リスト」。

シールリストと同じですが、持っているメモを貼っておくと「こんなの持っていたっけ?」を防げます(笑)。

メモ帳ってかわいくて購入するのはいいものの、かわいすぎて使えない…なんてことがしばしば。

そんな時も後で振り返って「かわいい!」と思えるコレクションページがあれば、気兼ねなく使えますよ!

ドット方眼活用法3:切り抜き収集

保存性の高さとハリを活かして、雑誌の切り抜きを貼っておくのにもぴったり!

例えば、雑誌などのレシピ。写真などがあると後から作りやすいですよね。

雑誌を文章ごと貼ってもいいですし、写真だけ貼ってもOK。

見直しやすいので、お気に入りのレシピなどを取っておくといいですよ。

紙を切り貼りしても、厚みのある紙のおかげで歪んだりしなったりしないのがメリット。

レシピのほか、服や気になるアイテム、理想の部屋の切り抜きなどを収集しておくのにもおすすめです。

※以前も紹介したように、インクノリが良くなるように罫線は少しの水でも消えてしまいます。特にレシピページなどで使った際は、キッチンで濡らさないようにしましょう!

今後の展開に期待!

こんなに素晴らしいリフィルなのですが、、、まだ種類が2種類しかありません。

システム手帳は豊富な種類のリフィルから、自分好みのものを選ぶのも楽しみの一つですよね。

ですがサイズ展開はあれど、横罫とドット方眼だけというのはちょっと寂しい感じ。

ツバメノートのデザインでマンスリーやウィークリーがあれば、絶対素敵だと思うのです!

まだ発売されて間もないので、今後の展開に期待したいと思います!

参考リンク

↓ご紹介したリフィル

created by Rinker
ツバメノート
¥470(2024/05/01 20:02:49時点 Amazon調べ-詳細)

※バイブルサイズ・ミニ6サイズについては、商品リンクよりご確認ください。

↓前回ご紹介した横罫

created by Rinker
ツバメノート
¥470(2024/05/01 20:20:12時点 Amazon調べ-詳細)

※バイブルサイズ・ミニ6サイズについては、商品リンクよりご確認ください。

まとめ

【システム手帳用リフィルシリーズ】は、高品質なツバメノートがもっと手軽に使えるようになり大満足なアイテム!

持ち歩きやすいので旅行先に1〜2枚忍ばせたり、日々書き溜めていくアイデアメモなどとしても使えそうです。

システム手帳ユーザーの方は、ぜひ一度お試しくださいね!


ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!