スーパークリップで楽しむ仕事と手帳術

小さくてもかっちり挟める「スーパークリップ」のご紹介です。

スーパークリップとは

「ちょっと、とじたい」「しっかり、とじたい」を叶えてくれる、スリムで可愛いクリップです。

100年の歴史がある、株式会社OHTO(オート)さんの商品で、仕事場ではシルバーのものが多い印象です。

今回購入したのは、5色のカラークリップ。

ゼムクリップみたいな手軽さで、超強力なホールド力。ガチャックみたいな機械が必要ないのに、ガチャ玉のような利便性です。

職場の先輩が使っていて、かわいい!!と一目惚れで購入し、パステルカラーに日々癒されています。

商品の仕様

Sサイズ商品詳細です。

  • 材質:ステンレス
  • クリップ幅:13mm
  • 綴じ枚数:約30枚(A4コピー用紙(64g/㎡)を使用した場合)
  • 入数:25個
  • JANコード:4971516024285
created by Rinker
オート
¥495(2024/07/27 16:31:15時点 Amazon調べ-詳細)

使い方例

提出書類を挟む

↓普通の使い方です。本当に30枚まで挟めます。

注意:15枚以上挟むと、ゼムクリップ同様、少し金属が開いてしまいます。ぎゅっと元に戻す力を加えると、少し隙間が減りますが完全に元には戻りません。

手帳のインデックス

新品の状態だと、紙1枚でもズレることなくしっかり挟めます。

ほんのり幅があるので、目立つインデックスに変身♬

週の目印として

マンスリー手帳の今週欄に、クリッピング。

親指で開くと、そのまま目線が今週欄に移行するので、忙しい時の無駄な動きを減らせます。

自作デイリー付箋を挟む

マンスリーとガントチャートの間に、デイリー付箋を貼ることが多い私。

今までピットタック糊で付箋化していたのですが、スーパークリップで良い感じに挟めることに気づきました。

付箋化する手間がなくなり、色合いもGood。買い物メモを一緒に挟むこともあります。

↓デイリー付箋のテンプレートはこちら。

以上、手帳に使う方法でした。

参考クリップ

こんなクリップもいかが?

スーパークリップを購入しようとネットで探していたら、あるわあるわ可愛いクリップ。目についたものを記録しておきます。娘と一緒に盛り上がりました。

↓スマイルタイプもあります。かわいい〜♬ サイズは同じSです。

↓スマートに持ち運んで使いたいのなら、ガチャ玉&ガチャックもいいですね。こちらもスマイル(^^)

↓仕事用にはこのシンプルなスケルトンが欲しいな。パステルカラーのガチャ玉がまた良き。

created by Rinker
オート
¥453(2024/07/27 16:31:17時点 Amazon調べ-詳細)

↓ゼムクリップ派の人は、こんなクリップも面白そう。ちょっと高いけど。

ラジオペンチがあれば、自分で作れる??

時間があったら挑戦してみたいです。

私のクリップ遍歴

余談ですが、、、私のとっても偏っているクリップ遍歴です。※いずれも1枚のみ挟み用で、手帳に使える便利な品々です。

↓一番最初に購入したのは、インデックスクリップ。

↓詳しくはこちらで紹介しています。まるで付箋のような超スリムなクリップです。

↓次に購入したのが、しおり兼テンプレートとして使えるクリップブックマーカー。

↓詳しくはこちらで紹介しています。よくある金属製のしおりを、クリップの形にしたものです。

↓どんどんサイズが大きくなり、こんなのも使ってみました。その名も、クリップルーラー 。モノサシ兼テンプレートです。

↓こんな感じで、ハンコのような絵を簡単に描くことが出来ます。

↓詳しくはこちら。金属部分が大きいので、冬に使うには冷たいです。

<共通注意事項>
※小さいクリップは、お子さんの誤飲に注意!
※破けてはダメな書類には使わない!

あとがき

相変わらず私は文具好きなのだなと実感する、クリップの多さでした。

そうそう、紙を挟む目的のクリップは、消耗品です。

ヘアピンと同じで、気付けばどんどん数が減っています。


理由1:どこかで落としている。
理由2:職場で使うと返ってこない。


理由2については、プレゼントも兼ねて渡しているから、返してくれなくてもいいんです。

その人が受け取った時に、少しでもニッコリしてくれれば満足。

何人かが反応してくれて、話が弾めばなお嬉しい。

そんな事を考えながら、紙を挟んでいます。


ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!