無印良品の文具が手帳にも最適!書く手間が減る「ノートが増やせる付箋紙」の使い方

生活雑貨はもちろん、文具も優秀な無印良品。

なかでもとある商品が、手帳を書くのにめちゃめちゃ便利なアイテムだと発見しました!

今回は最近の私の使い方について紹介させてください!

一見地味なのに大活躍なふせん!

私が以前から使っていたのが、無印良品の「ノートが増やせる付箋紙」。

13枚入りで税込100円の、プチプラ文房具です。

↓公式サイト
ノートが増やせる付箋紙|無印良品

大きさは75mm×120mm。ペンと比べると普通のふせんよりも大きく、メモ帳くらいの大きさがあります。

ちょっとユニークなのが罫線!

普通は方眼や横罫が一般的ですが、このふせんは、横罫が点線・縦罫が直線になっています。

紙の厚さが適度にあって、ノートの1ページに触れているような感覚です。

シンプルだから使い道が多様!

スタンダードな使い方は“ノートが増やせる”という商品名通り、ノートを拡張したい時に使います。

ノートを使っていると「あと少しだけ書きたいけれど、ページをまたぎたくない!」という瞬間がありませんか?

そんなときに活躍するのがこのふせん!

ノートの下にページを少し足せるので、10行くらいは書き足せます。

後から内容を付け足したい時にも便利♪

応用編1.タイムラインを付け足し!

ノートに付け足すだけのふせんとして使うのもったいない!

私は幅広いところで使っています。

例えばタイムラインを書きたい時。

横罫のノートを使っていると、キレイな縦線をフリーハンドで引くのが難しいんですよね……

「ノートが増やせる付箋紙」の縦罫を活用すれば、タイムラインが簡単に書けちゃいます。

1日のスケジュールをメモしたい時、時系列をメモしておきたい時に活躍します。

旅行の計画を立てるのにも最適です!

応用編2.グラフだって楽々

同じように、罫線を活かした活用法としておすすめなのがグラフ!

売り上げを記録したい棒グラフや、体重の変化を記録する線グラフなどに使いやすいですよ。

フリーハンドだとグラフを記す位置が曖昧になりがち。

ですが、このふせんなら罫線でマークする位置がはっきりわかります。

応用編3.カレンダー書くの面倒問題も解決!

バレットジャーナルなどでお馴染みの、ハビットトラッカー。

習慣化したい物事について、できたかどうかをチェックしていきます。

私もノートにカレンダー状のマス目を書いて、チェックしていたことがあるのですが……毎月カレンダーを書くのが面倒くさい!(笑)

ところが「ノートが増やせる付箋紙」をカットすると……

ハビットトラッカーが簡単に完成!

横10マス×縦3マスで作りましたが、横7マス×縦4〜5マスのカレンダー式にカットするのも◎

これならマス目をいちいち書いたり、数字をちまちま書いたりしなくてOKです。

無印の文具たちでノート彩る♪

無印はほかのふせんやペンの種類も豊富!

ほかのアイテムも使ってみました。

使うふせん&ペン

無印はふせんの種類が豊富。なかでも使い勝手が良さそうな2種類を購入しました。

一つは、ToDoリストとインデックスを兼用できるふせんです。

「インデックスにもなるチェックリスト付箋紙」税込250円

↓公式サイト
インデックスにもなるチェックリスト付箋紙|無印良品

ふせん上部の色がついている部分にはのりがついていないので、手帳の外に出せばインデックスのように使えます。

もう一つは、フィルムタイプのふせん。

「インデックス付箋紙・フィルムタイプ・丸型」税込250円

↓公式サイト
インデックス付箋紙・フィルムタイプ・丸型|無印良品

かわいい丸みのあるデザインで、カラーも優しい4色です。

蛍光色のふせんが多いので、この色味は嬉しい!

フィルムタイプなので透け感があり、下の文字もしっかり読めます。

無印のマーカーペンは、絶妙なくすみカラーで一目惚れ!

「ラインマーカー」各税込80円

↓公式サイト
ラインマーカー|無印良品

色名も素敵で「さびあさぎいろ」「うぐいすいろ」「からしいろ」の3色を購入しました。

さらに水性サインペンも購入。

「あんずいろ」という、サーモンピンクのようなカラーです。

「水性サインペン」

↓公式サイト
水性サインペン|無印良品

ちなみにこちらのペンは、以前から数種類使っています。

「ふじむらさき」「さびあさぎ」「こいあい」の3色。ピンク系が加わって、華やかになりました。

マーカーとサインペンの色味はこんな感じです。ほかのメーカーではなかなか見られない、大人っぽいカラーですよね。

普通のノートが手帳に変身!

これまで紹介した使い方を駆使して書いたページがこちら!

以下の内容を、デイリーページのようにA5の1ページに収めてみました。

  • タイムライン
  • カレンダー
  • ToDoリスト
  • ハビットトラッカー
  • メモ

タイムラインは「ノートが増やせる付箋紙」を1枚使用。マーカーペンで線を引いて、数字を振っただけです。

右上のカレンダーは、「ノートが増やせる付箋紙」をカットして数字を書きました。

ToDoリストはインデックスとしてではなく、そのままペタリ。水色がアクセントになっていい感じです。

ふせんになっていることで、残ったタスクも別ページに移すだけで引き継げます。

丸型のふせんはアイキャッチやインデックスとして使用。

丸い形&優しい色味で、なんだか雰囲気が和らぎます◎

線を引くのが苦手&レイアウトに迷いがちな私にとって、付箋で貼り直しながら作る手帳は革新的!

勉強や何かのログページを作る時にも活用したいな〜と感じました♪

水性ペンを使う時は要注意!

1点だけ気になったのが、付箋紙の紙質。

「ノートが増やせる付箋紙」も「チェックリスト付箋紙」も、インクを弾きやすいんです……

カレンダーを書いたあと、うっかり触れてしまってこんな事態に……

しっかり乾かせばよかったのですが、せっかちさが出てしまいました。(笑)

鉛筆や油性ペンでは問題なく書けたので、すぐに貼り付けたい方は水性ペンを避けた方が良さそうです。

まとめ

シンプルだからこそ使い勝手のいい「無印のふせん」を大活用してみました!

薄くてかさばらないので、持ち歩きも楽々。

外出先で書き留めて、あとからノートでまとめるのも良さそうです。

便利なアイテムを駆使しながら、手帳を自分らしく楽しもうと思います♪

↓無印良品のその他の文具


ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!