- 2023.12.3
自作手帳が好きなら試してみて!週間ブロックA5見開き[PDF無料ダウンロード]
最近人気の「週間ブロック式」手帳の無料ダウンロードページです。時間軸つきなので、ライフログを残したい人におすすめ!縦横比がコピー用紙と一緒なので、写真を貼ったり […]
最近人気の「週間ブロック式」手帳の無料ダウンロードページです。時間軸つきなので、ライフログを残したい人におすすめ!縦横比がコピー用紙と一緒なので、写真を貼ったり […]
シール台紙に、ふせん化したiNSPiCの写真を貼りながら洋服を管理する方法のご紹介です。 インスピックについて iNSPiCとは、スマホやiPadから簡単にミニ […]
普段からロルバーンと糸とじノート、そして手帳を持ち歩いています。 ロルバーンはアイデア帳として使い、ノートは勉強や打ち合わせメモ、手帳はスケジュール管理用として […]
手帳術に関するSNSの投稿や動画を見ていると、ときどき見かける「モーニングページ」というもの。 以前、タスクを書き出す時にモーニングページみたいにしてみたら、な […]
外出先で仕事や勉強をする時、とにかく荷物が多くなりませんか!? PCにノートにメモに手帳に……と、いつの間にかカバンがずっしりしがちな私。 そんな時にたまたま見 […]
iPad上の手書き文字を見て、きれいに書くことができてないなと残念に思っている人は、意外と多いのではないでしょうか。かつての私もそうでした。今回は、iPad m […]
憧れのLAMYsafari万年筆をついに購入。勢い余ってコラボ測量野帳も3冊ゲット。散財したのに後悔なしの満足感が得られたのは、ひとえに使い勝手が優秀だったから […]
ペンコーナーで一度は見かけたことがあるはずの「マイルドライナー」。 単色使いでもかわいいですが、何色か組み合わせて使うのもおすすめなんです! ですが、色の組み合 […]
2023.5.22更新:A4タイプを作りました! マンダラチャートとは マンダラチャート(マンダラート)とは、3×3の9マスからなるフレームワークのことです。枠 […]
数種類のマステをスマートに持ち運べる、マステホルダー「maco」。ロール付箋もセットして持ち運べるようにすると、さらに便利になりました。巻き方と活用例をご紹介し […]