これがあれば安心!家族のinfoNOTE(家族情報ノート)[無料ダウンロード]

「家族のinfoNOTE」とは

「家族のinfoNOTE」とは、子育て真っ盛りの世代が使いやすいように工夫した、家族の情報をまとめられるノートです。おしゃれなデザイン&汎用性が高いので、ご家族の形態に合わせて活用することができます。

緊急時のみならず、普段の忘備録として、日頃からコツコツ記録しておくと安心&便利です。

※記事の最後に無料ダウンロードリンクがあります。

 

想定される「もしも」事例

「家族のinfoNOTE」は、家族の状態を客観視する一時的に家族の情報を把握している人が不在になっても、ノートを見れば代理の人が暮らしを営むことができるためのノートです。

 

(1)もしもママが急に病気(緊急手術、出産など)で入院することになったら、、、家のことは何も知らない夫が大パニック。ことあるごとに、入院中のママにラインで連絡が入る。「塩の予備、どこにある?」「親戚の〇〇の住所って何だっけ?」「息子が発熱!どの病院に連れて行けばいいの?」などなど。

そんな時、この「家族のinfoNOTE」が手元にあれば安心して治療ができます。

 

(2)もしも息子が風邪で保育園を急に休むことになり、ばあばが留守番をすることになった。そんな時に限って地震が来た!の場合、、、このノートがあれば、緊急連絡先や救急車の番号がパッとわかります。そして、他の家族の場所や連絡先も。

スマホやパソコン(エクセル)などで連絡先を管理している人が多いと思いますが、代理の人は、あなたのパソコンやスマホは見ることができません。

 

(3)パソコンが急に壊れた!大事な情報のデータが全て消えてしまった場合。。。起こってほしくない事態ですが、実際に我が家ではパソコンにコーヒーがこぼれて起動できなくなったという事例がありますので、起こり得ることです。この場合も、アナログの一覧があると、救われます。

 

(4)家族の安心情報ステーションとして。ごったがえしている書類の一覧を作ることによって、客観的に家族の情報を管理することができます。書き出してみると、生命保険が多すぎた!とか、もう少し貯金をした方がいいかも!など、気づくことも多いと思います。

 

使用方法

私は、A4で印刷して半分に折り、グリッサー(穴あけパンチ)で穴を開けてA5バインダーファイルに挟んで使用しています。

バインダーは、テフレーヌを愛用中♪表紙はうっすら透ける、マットな感じになります。

 

 

↓2つ折りにせず、テフレーヌA4に横とじで挟み込んで使うこともできます。家に置いておくなら、この方が扱いやすいかもしれませんね。

 

内容&書き方例

※手書きの書き方例については、現在準備中です。記事の最後に無料ダウンロードリンクがあります。

緊急連絡先&週間予定

子供の学校の連絡先、パパとママの勤務先の電話番号などを書きます。右ページには、習い事やパート勤務の時間などを書き込める、バーチカルスケジュールが付いています。

 

連絡先&贈り物リスト

親戚や友達の連絡先に加え、年賀・中元・歳暮などのチェック欄もあります。

 

暮らしの連絡先

光熱関係、水道、よく行くお店や車のディーラーなどの場所や電話番号、どいう内容に対応するのかを書いておけます。

パスワード&ID

yahoo、G-mail、楽天、アマゾンなどを始め、ログイン時に必要なIDとパスワードを一覧にできます。

病院&診療時間

どの病院がどの時間にやっているかを一覧にできます。これがあると、緊急時にパッと判断ができて便利です。

医療関係の保険

バラバラの時期に入った保険を、一覧いしてみませんか?きっと気づくことがあるはずです(笑)

家・車関係の保険

これらの情報は普段使わないので、一覧にしておくことで忘却の彼方になるのを防げます。

金融機関一覧

家族が増えると、金融機関も増えます。。。一覧にしておく価値ありです。

資産管理&固定費一覧

4年間の蓄積を書くことができます。固定費には、ローンや、毎月の管理費&修繕積立金を書いておくといいかもしれません。

慶弔費記録

手帳によく付いてくる贈答記録です。お礼忘れを防ぐことができます。

 

収納場所

左が方眼用紙になっています。ご活用ください。

メモ欄

このページは自由に書けるページです。何枚か印刷しておくと便利です。

 

ご存知の方がほとんどだと思いますが、、、この手のノートは、エンディングノートという有名なものがあります。

気になる「エンディングノート」の中身

エンディングノートとは、文字通りに、亡くなってしまったときを想定して書かれることが多いノートです。

でも、最近では違った目的で書かれることもあるようです。例えば、、、

  • 人生の棚卸をして、これからの人生を気持ちよく送るために
  • これまでの人生を振り返るために
  • 新たな目標を探すために
  • 大切な人に言っておきたいけど、言葉に出して伝えるのは難しい時に

などなど。

 

40代や50代で始める人も結構いるそうです。レビューをみると、30代の方も。真剣に人生を考える人=周りの人のことも考えることができる人なんだろうなぁ。

自分の親も、もう70代です。親子関係が良好なら、「一緒に人生を振り返ってみない?」と勧めるのもいいなと思いました。

 

↓コクヨのエンディングノート。これ、よく見かける定番ですね。

LIVING & ENDING もしもの時に役立つノート

 

↓星の王子さま♪

 星の王子さま エンディングノート

↓リレーションときたか!これなら、肯定的に受け止められそうですね。

大切な人に想いをつなぐリレーションノート

 

ちなみに、、、

「エンディングノート」という映画も2011年にありました。

感想の欄を見ていると、笑いあり涙ありで高い評価の方が多く、主人公の男性の方は67歳で3人の子持ちの親という設定。

レンタルたいけれど、うちの親と色々な部分が重なっているので、観ると泣いてしまいそうです。。。

エンディングノート [DVD]

 

余談でした〜・・・。

 

↓印刷は、こちらのリンクからダウンロードしたPDFファイルをご利用ください。

ダウンロードリンク

※二次配布はご遠慮ください。また、ご自身の責任のもとでお使いくださいm(_ _)m

01_緊急連絡先(PDF)

02_連絡先&贈り物(PDF)

03_暮らしの連絡先(PDF)

04_パスワード&ID(PDF)

05_病院&診療時間(PDF)

06_医療関係の保険(PDF)

07_家・車関係の保険(PDF)

08_金融関係(PDF)

09_資産管理&固定費一覧(PDF)

10_慶弔費記録(PDF)

11_収納場所(PDF)

12_メモ欄(PDF)

A4コピー用紙に印刷し、ファイルに挟むと使いやすいです。

↓インデックスをつけると、さらに使いやすいです♪

家族のinfoNOTE(家族情報ノート)にインデックスをつけてみた!

 

 

まとめ

家族のinfoNOTEは、30〜40代で始めておくと安心♪

普段は忘備録として役立ち、もしもの時には情報ステーションとして役に立つ!

 

自分のためにもなるし、周りの人のためにもなります。

私は印刷&ファイリングは完了したので、この夏休みで、コツコツと書き込みをしようと思います。「書き方」&私の進捗状況は、またの機会にアップしますね(^^)

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

今日も良い一日を〜♪

 

conoteの最新記事をおしらせします!