メモを取るのにちょうどいいサイズの「サニーノートライト」は、全ページ番号入り&インデックス付き。薄くて丈夫な紙質はもちろん、上品なカラーとデザインは、メモ帳の域を超える使い心地。今回は、サニーノートライトのレビューに加え、手帳として活用する方法や、シリーズの使い方例をご紹介します!
サニーノートライトとは
いろはショップから販売されている「サニーノートライト」は、「あなたの1年を晴れにする」がコンセプトのSUNNYシリーズから派生したA6スリムサイズのミニノートです。
晴れの毎日をつくる小さなノート
サニーノートと同じく「晴れ」がテーマのミニノート。
小さくて軽いので、スマートに持ち運べることはもちろん、手の平にすっぽりと収まるサイズ感が良い感じ。
立ったままでメモを取るのにも重宝します。
カバーがとにかく可愛い
カバーは、ロゴ入りで汚れにくい合成皮革。
太めのペンも入るペンホルダーや、丈夫なしおり、ゴムバンド付きです。
表と裏で大きさが違ったり、ペンの部分を守るようなカッティングのデザインがオシャレで素敵。持っているだけで、心が晴れやかになります。
インデックス付&ページ番号入り
2.5mm方眼の中ページは、インデックス込で160ページ。薄いながらもコシのある手帳用紙で、さらさら(滑らか)な触り心地です。(普通のサニーノートはザラっとした厚めの紙でした)
自由度が高いシンプルな作りでインデックスがあるので、バレットジャーナルとしても活用できそうですね。
カラーバリエーション
カラーは流行のくすみカラーも加えて6色。
- yellow(黄色)
- white(白)
- azure blue(くすみ青)
- pale lilac(くすみピンク)
- almond green (くすみ緑)
- cork brown(くすみ茶色)
私はイエローを選びました。
このノートを見るたびに、晴れやかな気持ちになることを願って。
以下、他の色のリンクも載せておきますね。
※取扱店について:ロフトやハンズなど大型量販店のほか、公式サイト、Amazonや楽天の通販でも販売されています。
おすすめ活用術
自由に使えるノートなので、説明書に書いてある活用術をもとに自分なりの使い方を見出せると良いかなと思います。
紹介されていたのは、以下の4つの方法です。
ToDoリスト
普通のノートに比べて見た目が上品なので、ビジネスシーンでも違和感なく使えます。
仕事のタスク管理としても使ってもOK。
私はココフセンミニをノートの最初にくっつけて、いつでもマーキングできるようにして使っています。
↓ココフセンは、クリップタイプもありますよ〜
アイデアメモ
薄いドット線の2.5mm方眼なので、文字やイラストを書いても邪魔になりません。
アイデアを思いついたら、忘れないうちにメモを取りたいですね。
後ですぐに参照できるよう、インデックスに記載するのをお忘れなく!
読書や鑑賞の記録
心が動いたら、すぐに記録するのが吉。
小さいノートなので、外出中や移動中でも書き込みしやすいです。
ありがたいことに、何冊目なのかを記録するためのシールも付属していますよ。
やりたいことリスト
心を晴れにするには、「やりたいこと」を書き出すべし。
自分へのご褒美も含めて、モチベーションを上げるためにリスト化する習慣をつけたいですね。
↓活用例を見ているだけで心踊ります♪
手帳として使う方法
私は普段使いのマンスリーと合体させたかったので、conote手帳を縮小&冊子化して挟み込みました。(冊子にして約85x137mm)
↓こんな感じ。
↓冊子にしたものを、左側に差し込んでいます。
↓どちらも取り外し可能。単体で持ち歩くのもOK。
↓お試しで作ったものをconote noteで無料配信しています。(作り方のリンクもこちらにあります)
無料ダウンロードは
conote noteで配信中
イマイチな点と対策案
他の方が口コミでも書いていた通り、「薄くて丈夫な紙」は、裏抜けはしにくいですが、使用するペンによっては裏から透けて文字が見えます。
対策案:ノートはメモ帳として使用。シャーペンで書くことが多いので、基本的に右ページのみを使っています。(芯の色がノート裏に付着するのを防ぐ目的もあり。)
↓ノートリフィルも販売されているので、ガシガシ使っていこうと思います。
あと、ミニサイズのノートカバーなので、使用するペンによっては、ペンホルダーにさした時、上下にはみ出します。
私はモノグラフマルチを使用。太さはちょうど良い感じですが、若干はみ出しています。
対策案:ペンホルダーの奥まで差し込むのではなく、ちょうど良い位置で止めておく。(まあ、使っていてそこまで気になることはないです。)
↓私のモノグラフマルチは、このように改造して使っています。
いろはショップの他ノート
サニーノートライトを購入する時に迷った、同じくらいの大きさのノートをさらりとご紹介します。
Quarry fragments log
【クオリー フラグメンツログ】
アイデアを記録するのに特化した、手のひらサイズのノートです。
↓色バリエーションや詳しい仕様は、商品リンクよりご確認ください。
BREATH DIARY
日記を書くことに特化した、ミニノートです。
↓日付フリーなので、いつから始めてもOK。366ページあるので1年間の記録を取れます。
↓色バリエーションや詳しい仕様は、商品リンクよりご確認ください。
SUNNY LOG NOTE
たくさんの情報を書きたい人は、大きめのサイズがおすすめです。
↓2冊組です。
↓あらかじめ、3つのフォーマットが印刷されています。
↓色バリエーションや詳しい仕様は、商品リンクよりご確認ください。
ちなみに、、、、私は、元祖「サニーノート」を読書ノートとして使っていました。(A5サイズ)
あとがき
ライフスタイルや働き方の変化で、手帳やノートの大きさを変えています。
今回のノートは、今までの中で一番小さいサイズ。
0.3mmのシャーペンで書くとちょうど良いです。
使い勝手は、さすが文具屋さん大賞2024受賞だけあって、とても良いです。
小さいノートを制するものは、人生を制する!
心を晴れにするこのノートと一緒に、人生の質を上げていきたいです。
〜余談〜
もう少し厚めのノートが良い場合、無印良品のパスポートノートが個人的におすすめです。
↓右側が無印良品のパスポートノート。
トラベラーズノート本体カバーにぴったりなのもポイント高いです。
↓本革1枚でパスポートサイズのノートカバーを手作りする方法です。
ご訪問ありがとうございます!
conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。
手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。
↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。
conote note を詳しく見る
※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。
※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagram、pinterest
※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。