こども手帳を1週間試した結果&追加のポイント券

こどもが自主的に宿題や片付け、お手伝いをするようになる!と話題の「こども手帳」を、1週間試して見た結果です↓

↓子供手帳について、詳しくはこちら

3年生の長女。ものすごくハマりました。お手伝いを計画するのも、ポイントを計算して書くのも、楽しんでいた様子。

「やる気が出ない」と嘆いていたのが嘘のような1週間でした。自分から勉強にササッと取り組み、さらに何かお手伝いがないか探していました。

全部のタスクを書いていると、枠が足りなくなり、、、、

↓付箋を上に貼って対応。

書かずにもらったポイント(臨時のお手伝いなど)も含めて、毎日集計していました。

その「今のところ」ポイントを書く欄が欲しいと振り返っていました。また新フォーマットを作成しようと思います。

↓家族会議で決まったポイント交換案

(1)100pt:マリオカート(ゲーム)を1レースやる券

(2)100pt:カービー(ゲーム)を1コースやる券

(2)200pt:パパとアイス(またはオヤツ)を買う券

うちは今のところ、ポイントとお金を結び付けないようにしています。

「上履き洗いで2ポイントね!」と言ったら喜んで取り組むけど、「上履き洗ったら2円あげるよ」と言うと、やらなくなる可能性大(笑)

ポイントは、自分の達成感を「見える化」するツールという位置付けなのです。

↓追加記入できるように作った枠。

↓ダウンロードはこちら

waku(PDF)

↓こんな感じにテープで貼って使います。

↓小学校1年生の息子の結果。木&金は体調を崩して失速しましたが、何事も自分から進んで取り組むことができ、総合的に見ると大成功でした!

私が代筆しています。お姉ちゃんは1日の合計ポイントを私にもらっていましたが、息子は、1ポイントずつもらって達成感を感じてから次のタスクへという方法が好きみたいでした。

なにはともあれ、「早くしなさい!」「いつやるの?!」という言葉をほとんど言わずに済んだ1週間で、私のストレスが激減しました。

↓息子&ママの片付け奮闘記はこちら

↓子供達からリクエストをもらい、5ポイント券&50ポイント券も作成しました。算数の勉強にもなるこのポイント制、子供達の食いつきがいいのです!

↓ダウンロードはこちら

5ポイント券(PDF)

50ポイント券(PDF)

↓まだまだ続いています♪


NEW!ミニ子ども手帳も作りました♪


番外編:お姉ちゃんが弟のために作った問題です。カービーが描いてあるだけで、息子のテンションが上がって面白かったです♪これもプリントと同じ扱いで1ポイントです(^^)

conoteの最新記事をおしらせします!