studyplannerウィークリータイプのリフィルです。無料でPDFをダウンロードして印刷可。使用例やバリエーションもご紹介しています。[2022.10.2更新:A5サイズを追加しました]
スタディプランナーとは
韓国をはじめ日本でも人気が急上昇中のスタディープランナー。
勉強のログを取ることを目的としており、インスタでも可愛い使い方例がたくさん紹介されていますね。
私はdailyプランを使っていたのですが、社会人だと1日にそんなにたくさん書くことができないという壁にぶち当たり、weeklyプランも作ってみました。
使い方は、デイリーとほぼ同じです。
キャンパスのルーズリーフタイプみたいに、好きな枚数だけ印刷して持ち運べます。
↓スタプラの詳しい使い方はこちら
ウィークリープランナーの特徴
1週間の勉強ログを記録できます。シンプルかつ必要最低限の情報になっています。
日付、ToDo、勉強時間の記録が書き込めます。
1日の終わりに、トータル時間を記録します。
私の使用例
A4サイズでの使用例です。
ToDoは、絶対にやらなければならないことだけ書いています。
何をやったか分かるように、大まかな記録になっています。自分がその時に感じたことも書き込み。
あまりカラフルにすると目がチカチカするので(笑)、最近は薄めの蛍光ペンを使用しています。勉強&在宅の仕事をした時間(グリーン)をトータル時間として計上しています。
おすすめのファイル
A4ぴったりの、クリアファイルとほぼ同じ大きさのファイルを使用しています。これだと、ファイルボックス にぴったり入るし、かさばりません。
マチが6mmくらいあるので、たくさんの枚数になっても大丈夫!
↓5冊セットで購入したものです。
スタディープランナーに必須のペン
この記事で使っているのは、フリクション蛍光ペンです。
↓淡い色合いが良いのと、消せるので便利。
参考:↓インスタをチェックすると、この蛍光ペンを使用している人が多いですね。マイルドライナーという名前です。写真映えします。
ダウンロードリンク
A4版・A5版があります。conote note から無料でダウンロードできます。
無料ダウンロードは
conote noteで配信中
無料ダウンロードは
conote noteで配信中
参考リンク
↓10年計画表もあります。
↓大人向けもあります
↓最新版のweeklyタイプです。思考のためのメモ欄が充実しています。
↓マンスリータイプもあります。長期のスパンで賢く計画を立てよう♬
参考:市販品もあります
↓いろは出版では2つの色が販売されています。
〜おまけ〜
↓勉強に集中するための方法はこちら
あとがき
(2022.10.2::追記としてのあとがきです。)
最初にスタプラの記事を書いてから、4年ほどが経ちました。
今では100円均でも見かけるようになった、スタディプランナー。
人気は衰えることなく、そして現代社会に必要なものだということですね。
スタプラは、使えば使うほどに、効率よく勉強や仕事、家事をこなせるようになります。
日々の記録を取って時間の使い方を振り返るのは、大人になっても必要なのだなぁと実感です。
私は、すぐにデコりたくなってしまうし、平日の昼間は仕事に追われているので、時間の使い方を見直したい時だけ使っています。
みなさんも、ぜひ自分に合った使い方を見つけてくださいね。
ご訪問ありがとうございます!
conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。
手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。
↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。
conote note を詳しく見る
※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。
※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagram、pinterest
※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。