- 2020.7.21
温水洗浄便座をDIY交換&簡単に取り付けるコツ
マンション新築時に据え付けていた洋式トイレの温水洗浄便座が、ついに壊れました。 洗浄ボタンを押しても、反応なし。 ノズル掃除も作動せず。 14年ものなので仕方が […]
マンション新築時に据え付けていた洋式トイレの温水洗浄便座が、ついに壊れました。 洗浄ボタンを押しても、反応なし。 ノズル掃除も作動せず。 14年ものなので仕方が […]
テプラSR150で、記号を組み合わせて「手を洗いたくなるシール」(バイキンシール)を作ってみました。 手を洗いたくなるシールとは SNSで話題になっている「手を […]
我が家には、一時的に在宅勤務の夫&コロナ対策で休校になっている小学生2人+登園を自粛している4歳児がいます。 「周りが騒がしくて、勉強に集中できない!!!」と、 […]
コクヨ ファイル ポケットブック ノビータが、自作手帳のリフィル&ルーズリーフの整理に最適だった話です。どれだけ入るのかも、検証してみました。 ノ […]
(2020.2.21:更新しました。) ↓マスクの作り方はこちら キッチンクロスでOK!いちばん簡単なマスクの作り方【自作マスク無料型紙ダウンロード】 &nbs […]
新聞紙で作るゴミ箱・小物入れとは とっても便利!新聞紙で作った小さめサイズのゴミ箱です↓ 机の上に置いておけば、付箋などの出てきたゴミをポイポイっと入れて、最後 […]
トヨタの片づけ (中経の文庫)を読んでの感想&要約です。 読書の感想 片付けは「仕事そのもの」。勤務40年以上の元現場リーダーたちによる、トヨタの知見をまとめた […]
ディアウォールとは ディアウォールとは、建築資材のプロが考案した、釘などの工具を使わずに室内に柱を作るDIYアイテムです。 この投稿をInstagramで見る […]
ゴチャゴチャ散らかりがちなキッチンを、スッキリ綺麗に見せるコツです。私が大事にしていることは、実用性を重視しながらも、パッと見て掃除や整理がされていているように […]
開けっ放しになっていることが多かった、洗面所のカフェカーテンを、自動で閉まるように改造したものです。 Before:いつも開けっ放し […]