- 2022.4.16
丈夫で取れにくい両面インデックスの作り方[テプラ活用術]
テプラを使って、スリムで丈夫なインデックスを作る方法です。裏表に柔らかい印象のグレー文字。自分で文字を書くよりも視認性に優れ、貼る部分は約2mmなのでノートスペ […]
テプラを使って、スリムで丈夫なインデックスを作る方法です。裏表に柔らかい印象のグレー文字。自分で文字を書くよりも視認性に優れ、貼る部分は約2mmなのでノートスペ […]
(2022.4.14更新:”時間軸7時〜24時まで”を追加しました) conoteのリフィルの各種テンプレートは、月曜始まりで作成してい […]
情報を詰め込みすぎて、去年よりも重たい手帳になっていませんか? 私の手帳は、スマホよりも軽い約120g。(多機能ボールペンも含めて計測) ↓同じタイプの測量野帳 […]
年中行事と祝日の一覧表です。無料ダウンロード印刷可。行事までのおおよその準備期間を矢印で記しているので、行事のための食事や買い物の心づもりができます。(2022 […]
2022年4月始まりの年間予定表です。ダブりがない連続カレンダーなので、体調管理、習い事の予定、”第○水曜定休日”などの確認に最適。PD […]
conote手帳リフィルはA5サイズが基本ですが、A4サイズに拡大したり、各サイズのバイブル手帳や測量野帳などに貼るために、縮小したりすることもできます。 今回 […]
年間&週間の予定を書き込める自作手帳リフィルを、無料ダウンロードできるサイトです。毎年決まっている予定を”時間割”のように見える化すれば […]
大人のスタディプランナーの詳細版、24時間軸バーチカル日誌です。ウィークリータイプよりも、「plan:計画」と「do:実行したこと」欄が広く、たくさん書き込んで […]
手帳やノートをデコる時、簡単にシールの配置転換ができる裏技です。 準備するもの まずは、シールがはがれやすい素材の、クリアファイルまたはクリアポケットを準備しま […]
朝活対応(3:30〜23:00)時間軸付き週間手帳リフィル(A5)です。無料でダウンロードして印刷できます。 ※2022.1.17更新 時間軸付き週間レフト式: […]