- 2023.3.17
月間予定表(縦)☆大人のスタディプランナー[無料ダウンロード:毎月更新中]
(2023.3.17更新:4月分のリフィルアップしました) 月間予定表(縦)の無料ダウンロードページです。習慣トラッカーとして使ってもいいし、ガントチャートとし […]
(2023.3.17更新:4月分のリフィルアップしました) 月間予定表(縦)の無料ダウンロードページです。習慣トラッカーとして使ってもいいし、ガントチャートとし […]
2023.2.28更新:5色展開になりました! マンダラチャートとは マンダラチャート(マンダラート)とは、3×3の9マスからなるフレームワークのことです。枠組 […]
スタディプランナーとマンダラチャートの良いとこどりの、weekly plannerです。この配置にすると、A5サイズ内に余裕をもって1週間分の勉強ログが取れます […]
毎月恒例の家族会議で、どうしたら快適な家になるのかを話し合いました。アイデアシートを使うことで、楽しく無理なくお片付け案が出てきます。 アイデアシートとは アイ […]
日々舞い込んでくる膨大なタスクをサクッと処理する、GTD(Getting Things Done)の時間軸付きリフィルです。 GTD(Getting Thing […]
資料作りに、時間をかけすぎていませんか? 今回は、フレームワークを使うことで、「伝わる」資料や文章を、短時間で作り上げる方法です。 内容は基本的な […]
「3mm方眼」と「マンダラチャート」をかけ合わせたノートリフィル(レフィル)です。無料でダウンロードしてA5ルーズリーフに印刷することができます。 マンダラチャ […]
コーネル式ノート術とは アメリカのコーネル大学発祥のノート術です。3つの領域で情報を整理するのが特徴で、受験大国の韓国でもたくさんの人が使っています。 復習用ノ […]
「アンガーマネジメント」と「アドラー心理学」の考え方を参考に、ストレスや怒りへの建設的な対処法を習得するためのワークシート(アンガーログ)を作りました。 &nb […]
知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100の感想&内容まとめです。 内容と感想 頭がよくなる「図解思考」の技術で有名な永田豊志さんが書いた本 […]