[マークス]無料ダウンロードリフィルを最大限に活用する方法

MARK’S「マークスのシステム手帳」無料ダウンロードサービスで、「100のリスト」と呼ばれるリフィルがあります。

マークスのウェブサイト:https://marks.jp/product/system-techo/download/

主にやりたいことや行きたい場所、叶えたい夢をリストアップするように設計されていますが、少し発想を広げて、他の用途にも使えないか考えてみました。

それにしてもマークスさんのリフィル、シンプルなのによく考えられています。

レイアウトが真ん中よりになっているので、左右どちらのページとしても使用できます。

10項目ごとにハートになっているデザインも、素敵。

項目を書き込んでいる段階で、すでにチェックボックスにレ点を入れる時の達成感の半分くらいを味わっている感があり、不思議です。

100のリストの使い方

いろいろな使い道が、思い浮かびました。

※個人的に楽しむために考えた例なので、ご参考までに。

↓では、基本の使い方から簡単に書いていきます。

やりたいことリスト

例を出すまでもないと思いますが、「〇〇の資格を取りたい」「エステに行きたい」「家族で〇〇へ行きたい」など、自分がやりたいことのリストです。

↓インスタグラムより

茶色の枠がついているリフィルも、素敵ですね。

やめることリスト

やりたいことの反対で、やめたいことのリストです。

↓例えばこんな感じ。

自分の力ではどうにもならないこと、考えても仕方ないこと、時間の無駄になることなどを書くといいです。

悪いクセを追放するためのリストになります。


〜余談〜

私は、自作手帳で50のやりたいことリスト&50のやめることリストを書いています。

↓こちらのページで、「10年カレンダー&100のリスト」エクセルファイルをダウンロードすることができます。

100個出すのは、結構なパワーを使うので、50ずつにしました。

マークスのリフィルも、最初のページだけ印刷すれば50のリストとして使用できますね。

出せる人は、100個で良いと思います。

片付け(断捨離)リスト

↓実際に今、使っている様子です。

プリンターのインクがもったいないので、白黒印刷。

マルマンのルーズリーフ に印刷し、手帳に挟んでいます。


↓conote手帳術については、こちらに詳しく書いています。

読みたい本リスト

↓これから読む予定の本を、システム手帳(5年日記)の最初のページに挟んでいます。


〜余談〜

このリストに載っている本は、全てプライムリーディングで無料で読むことができます。

コロナの影響で本屋さんに行くことができないので、助かります。

送料無料とプライムミュージックを聴くために入ったamazonプライムですが、最近は、映画やデジタル本の無料ラインナップの方をフル活用しています。

送料無料&お急ぎ便に加えて、2点以上を試着して気に入らなければ無料で返品できる「試着サービス」も便利です↓。

観たい映画リスト

↓ポップコーンと一緒に楽しみたいなと思い、絵と一緒にリストアップしました。

本と同様に、こちらも無料で鑑賞できるプライムビデオ↓のリストです。

どんどん新しい無料映画が追加されるので、それもまた楽しみです。

テンションが上がる物リスト

人によって違うと思います。↓私の場合。

  • 手帳
  • 文具
  • テニス
  • プリン
  • などなど・・・何でもOK!

先日作成した脳内マップ同様、考えるのが楽しい作業になりそうです。

↓これがリストになったイメージです。

↓脳内マップは、こちらからダウンロードできます。

行きたいお店リスト

コロナが終息したら行きたいお店のリストを、考えてみました。

  • ロフト
  • セリア
  • 東急ハンズ
  • 文房具屋さんが続く・・・・

セントラルスポーツクラブも入れたいな。

洋服屋さん、本屋さん、美容院、ショッピングモールにも行きたいな。

・・・・このご時世、簡単に100項目埋まりそうです。

側に置きたい文具リスト

こちらは、私の場合、書き出したら止まらないと思います。

  • テフレーヌ
  • クリップブック
  • マルマンのルーズリーフ
  • フリクションシリーズ
  • 永遠と続く・・・・

↓勝手にカスタマイズして遊んでいる、文具たちです。

単語チャレンジ

英語の勉強に使ってしまうアイデアです。

覚えたら、チェックします。

単語帳よりも、モチベーションが上がります。


※今、寝る前に読んでいる「赤毛のアン」から書き出しました。

買わなかったものリスト

家計簿の逆転の発想で、買わずに我慢したものを記録する方法です。

  • アイス・150円
  • 猫の付箋(ダイソー)・110円
  • ペットボトル・150円
  • などなど・・・無駄遣いに打ち勝った記録。

別に集計しなくても良いと思います。

記録することで、衝動買いの抑止力になるかもしれません。

よく頑張ったよリスト

自己肯定感が低くなった時には、自分褒めリストを作るのもいいかなと思います。

  • 夕食作りを頑張った。
  • 夫の一言をサラリとかわして笑顔を見せた。
  • 子供の自転車にとことん付き合った。
  • などなど・・・。

誰も褒めてくれないので、自分で自分を褒める作戦です。

参考リンク

リスト関係の参考リンクを載せておきます。

↓防災関係のリスト無料ダウンロードです。

↓家事リストです。エクセルファイルなので、カスタマイズ可能です。

↓私が行っている食材の在庫管理方法です。


あとがき

何となく考えた結果、11個のアイデアが浮かびました。

もしかして5年日記も、同様の方法で使い方を工夫できるのかも。

また発想遊びをしてみようと思います。


〜余談〜

手帳は、携帯性を重視して相変わらずリングノートですが、システム手帳の魅力にもハマってきている今日この頃です。

バインダーノートよりもお値段高めの、6穴のシステム手帳を使っていると、少しだけテンションが上がります。

手帳と同じA5サイズのクリップブックを選んだので、リフィル選びや印刷もストレスフリーです。


ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!