自作手帳リフィルまとめ[無料ダウンロードPDF]

conote手帳リフィルの無料ダウンロードページです。新しいテンプレートは、↓conote note で随時更新中。

conote note を詳しく見る

↓自作手帳の楽しみ方については、こちらのページでまとめています。

基本的に4月始まりのリフィルですが、組み合わせによって1月始まりや10月始まりとしても使用することができます。A5サイズ以外にも、バイブル、M6、M5、測量野帳サイズもあります。

※私はライフスタイルの変化によってどんどん手帳のサイズや使い方を変えるので、現在は使っていないフォーマットもあります。せっかく作ったので全て掲載したままにしています。

【使用する前のお願い】↓印刷の仕方の注意をご一読ください。

↓自作手帳用の紙の大きさを選ぶ際の参考にどうぞ

自作手帳にした経緯

仕事・家事・育児・家族5人の予定を管理しつつ、どうのようにしたら自分の時間も確保できるのか?!

「手帳術」という記事をたくさん読み、ジブン手帳、フランクリンプランナー、逆算手帳、ママの家族管理手帳など、世の中に出回っている機能性重視の手帳を色々と使ってきました。

でも、本当に自分にぴったりの手帳はありませんでした。

特に、4月始まりで自分の好みの手帳が皆無

よしっ!ないのなら、自分で作ってしまおう!!

というわけで、2018年度から自作しています。

※基本的にA5ルーズリーフに印刷して使います。基本の手帳リフィルについては、↓こちらのページで一覧にしています(随時更新中)

手帳作りで大事にしている点

4月始まり&月曜始まり

私の仕事や子ども達のスケジュールが全て4月〜3月の「年度」で回っているので、4月始まりで翌年3月までの予定を俯瞰できるものにしています。

また、週予定を職場に提出しているため、月曜始まりの1週間単位にしています。

カウントを間違えないように、月初めや月終わりの重複している日は取り除きつつ、経費精算など色々と締め切りの多い月の最終日が分かるようにしています。

サイズはA5

A5サイズだと、A4の書類や手紙を半分に折れば手帳に挟めるし、月間スケジュールに書き込みやすい大きさ&持ち運びにも便利なサイズなので、このサイズにしました。

※現在は移動が多いため、さらに小さい測量野帳サイズにしています↓

必要な情報を全て挟み込む

手帳は、私にとって外付けハードディスク&秘書のような存在

必要な情報を必要な時にサッと取り出すことができ、不測の事態にも臨機応変に対応できるように工夫しています。

※不測の事態とは、家族や自分の体調の変化、両親のこと、予定外の仕事など。自己実現のためのワークシートも挟んでいます。

マンスリーを全てのインデックスに

マンスリーブロックに必要な情報を全て書いて、インデックスとして使っています。

↓最新のマンスリーブロックはこちら

↓全ページ3mm方眼で、使いやすいフォーマットになっています。詳しい仕様は2020年度の記事に書きました。(2022年度のものから、若干仕様が変わっています。)

↓オススメの使い方

スリムタイプもあります。

↓月間予定表と合わせて、このような感じに使用できます。もちろん、見開きでマンスリーブロックも可能。

↓情報カードを合体させて使う方法もあります


↓日曜始まりについては、日付フリータイプで対応しています。週末充実型(土日だけ幅が広いタイプ)もあります。

↓測量野帳を使った手帳術です。コンパクトで身軽です。

↓バイブルサイズのマンスリーブロック(4週間タイプ)はこちら。


私の手帳の中身

ここからは手帳の中身の詳細です。一部、2019年度のスケジュール帳を元にした写真や文章もあります。新しいフォーマットにしたものは、ゆっくりペースですが随時更新していきます。


表紙

目標などを書き込みます。

↓ノートページ一覧からダウンロードできます

時間軸付きマンスリースケジュール

このマンスリーがあれば、全ての予定を書き込むことができます。

↓この手帳の最大の特徴は時間軸がついているところ!!
月間スケジュールを俯瞰しつつ、週間バーチカルスケジュール帳のように記入できるようになっています。

そのほかの使い方例はこちら→2020年度マンスリー手帳の使い方9選

↓最新版のダウンロードはこちらから


余白には、月間ToDoや、子供達の身長と体重、予防接種の記録などを書いています。


年間行事予定表

子どもに説明できるように作りました↓ 3月のカレンダーの裏に印刷しています。(祝日&お祝いする内容の解説)

年間連続カレンダー

年度が終わる前に早めに印刷して、次年度の予定を忘れないように書き留めています。

↓2022年度の連続カレンダーはこちら

年間&1週間イベント

年間を通してのイベント(誕生日や記念日)&1週間イベント(習い事や、掃除をする場所など、ルーティーン)などを記録できます。  

  1週間イベントは、基本スケジュールを書き込んでいます。抜けやモレがないように。掃除のし忘れがないように。

  ダウンロードはこちら↓ 年間&週間イベント(PDF)年間&週間イベント(エクセル)   ※2月の29日は薄いグレーにしてあります。

↓左右のページに分けたフォーマットもあります。書き込めるスペースが広いです。

10年カレンダー&100のリスト

先を見据えて行動するための指針です。

  エクセルで編集すると、年齢を入れるのが簡単です。PDFを印刷して手書きでもOK!

この100のリスト、自分を知るためのいい機会になります。1年に1回はやってみると面白いです♪

  ダウンロードはこちら↓

Good & New Diary

自己肯定感を高めるワークシートです

↓A5ルーズリーフ用フォーマットはこちら

↓A4に印刷して挟み込むタイプはこちら

マズローの欲求5段階:自己実現への道

別リンクで詳しく解説してあります→

    ↓ここから先は、手帳本体ではなく、サブバインダーで管理することが多いページです。

つまり、気が向いた時だけ、必要に応じて使うリフィルです。

読書通帳

読書通帳right(右ページ用PDF)  読書通帳left(左ページ用PDF)  

※詳しい使い方はこちら↓

読書通帳のススメ[ワークシート無料ダウンロード]

↓新しいフォーマットもあります。

家計簿ページ

家計簿のレフィルです。私は年に数回だけ使います。

↓詳しくはこちら

デイリーページ

在宅勤務の日に、自分の時間の使い方の記録に使っています。こうしないと、ダラダラ仕事や家事をしてしまう傾向にあるので(・・;)   外出する時や、朝から晩まで予定が決まっているときは使っていません。

ダウンロードはこちら↓
デイリー(PDF)  

↓24時間軸のものもあります。

↓使い方やダウンロードはこちら

↓付箋化したものもあります。


勉強ログを取りたい人は、スタディプランナーシリーズがオススメです。

ノートページ

半端に余ったページ用に、シンプルなノートページを作っています。

新しいフォーマットを作成したら、随時アップします。詳しくはノートページ一覧をご覧ください。  

ノートページ一覧

インデックスについて

↓2020年度の手帳から、インデックスラベル・チラットを採用しています。

↓しおりとして、スタイリッシュなインデックスクリップを、毎月差し替えるページに併用しています。

↓透明テプラで自作したインデックスも使っています。

↓ノートページの邪魔をしない、両面テプラインデックスの詳しい作り方はこちら。

印刷に使っている紙

印刷は、向きを確かめて慎重に(^^)。。。。
慣れるとコツがわかります。

↓比較検討した結果、マルマンのルーズリーフを使っています。

↓印刷については、こちらの記事でまとめています。

↓ルーズリーフや手帳のための小物は、ノビータに入れて保管しています。

A5リフィル特集

目的に応じて一緒に手帳に挟んでおくと、何かと便利なページを集めました。こちらも、私はテフレーヌビズ(サブノートバインダー)で管理することが多いページです。必要な時だけ使っています。

インデックスページ

↓バレットジャーナルの、インデックスページのように使えるフォーマットです。

週間予定表

↓A5ルーズリーフに印刷して使える、ウィークリーページです。

↓24時間軸で書き込めるスペースがとても広い、全面3mm方眼タイプです。

↓24時間軸とコーネル式ノートを合体させたフォーマットです。こちらも、全ページ方眼タイプです。

↓変形型ウィークリーです。マンダラチャートの形式にすることで、幅広いバーチカルタイプみたいに使うことができます。

月間予定表(縦:ガントチャート)

↓複数の予定を管理する人向けの月間予定表です。

コーネル式ノートリフィル

3mm方眼ノートとしても使えるデザインです。半端なページの裏面に印刷してもいいし、たくさん印刷してバインダーに挟めばオリジナルノートが出来上がります。2パターンあります。

24時間軸コーネル式ノート:ほぼ日カズン風

24時間の時間軸付きのコーネル式ノートはこちら↓

5年日記リフィル

↓5年日記のリフィルです。別バインダーで保管して、必要枚数だけ手帳に挟むという方法もあります。

※私は、システム手帳を5年日記用として使っています。

ダウンロードはこちら↓

ワークシート

↓感情のコントロールをするワークシートです

↓目標達成までのワークシートです。

差し込みページ特集

A4で印刷して、手帳の好きなところに挟み込んで使える便利なページたちです。

年間連続カレンダー

あると便利な連続カレンダーです。月/日(曜日)が1つのボックスに入っているので、目線移動が少なくてすみます。(A5サイズもあり。)

↓2022年度のものはこちら

年間&週間イベント

数年間保存版の年間イベント(誕生日や記念日など)と、週予定(習い事やルーティンなど)を大人の時間割として書く欄が1枚にまとまったフォーマットです。

バーチカルweekly

これさえあれば、話題のモーメントプランナー 手帳みたいに、月間と週間を同時に俯瞰できます。  

ちなみに、モーメントプランナー 手帳とは↓こんな手帳です。年・月・週を同時に確認することがができる仕組みが人気みたいですね。  

(以前ロフトにあったものを見たら、12月始まりしかない様子でした。4月始まりがあったら、買ってしまってたかも〜)

24時間バーチカルweekly

  睡眠ログも取れる、24時間バーチカル手帳リフィルです。

  詳しい使い方はこちら

ガントチャート

タスク管理、体重管理、様々なことに使えます。

↓無料ダウンロード


↓タスク管理には、Getting Things Doneが最適です。詳しい解説&ワークシートあり。


おすすめノートバインダー

↓A5の手帳は、テフレーヌスタイルを使用しています。A4のプリントポケットが付いていて、何かと便利です。

↓ノートは、テフレーヌビズがおすすめです。

カバンの中で開いてしまわないように、ロック機能付きのペンホルダーを作る方法もあります↓

↓使い終わったnoteやデイリーページは、このバインダーに挟んで保管しています。スライド式のルーズリーフホルダーが頑丈で、他のバインダーに比べると安いのでこれにしています。

created by Rinker
キョクトウ・アソシエイツ
¥495(2024/09/11 22:38:12時点 Amazon調べ-詳細)

ノートカバーの中身

現在は違う方法で手帳を持ち歩いていますが、以前使っていたノートカバーについての記録です。

  ルーズリーフを裏技(※)を使ってノートにして、ノート2冊を収納できるチャック付きノートカバーに挟んで使用。  

チャックの中にはフリクションとジェットストリームを合体させたペン(※)や修正テープ、ドットのり、イヤフォンなどを入れています。

↓中を開くとこんな感じ 左にはスケジュール帳を挟んでいます。最初のページには、いつでもメモができるように、何種類かの付箋を貼っています。

  (2019.10.30追記:現在は、付箋台紙を裏表紙近くに挟み込んでいます↓)

    クリアファイルのコーナーを三角に切ったものを表紙に貼り付け、すぐに「今日」にアクセスできるようにしています。

  「今日」がパッと見てわかるように、こんな工夫もしています(作り方はこちら→

↓スリムなカギカッコ付箋を使う方法もあります。

右には、クリアポケット&ルーズリーフノート(自作)を挟んでいます。

クリアポケットには、大事な情報や折に触れて見返したい情報を入れています。医療、給食献立表、連絡先、時刻表なども入れて、有事に備えています。

ルーズリーフノートは、普段の記録やまとめに使っています。もう毎日見る必要がなくなったページから、ペリペリっとはがして保管用のバインダーに収納しています。

基本的に右ページのみ使用しています。

日々の日記↓これは自由に書いています。

バレットジャーナルのフォーマットを意識していますが、使っている記号は2つだけ。 「※」=idea for positive。 「ハートマーク」=good & new。

使いながら、自分なりのルールを改変しています。

あわせて読みたい記事

↓自作リフィルを作るのに活用している文具のご紹介です。

番外編

A5システム手帳リフィルとしても使えます

こちらで紹介したリフィルは、A5サイズ及びA4サイズなので、A5正寸の6穴システム手帳に使用することができます。

専用の無地リフィルに印刷するか、A4に印刷して半分に切って穴を開ける方法があります。

↓マークスのシステム手帳に、スタディプランナーを入れたところ。

↓詳しくはこちらでまとめています。

↓手帳はテフレーヌと決めているので、システム手帳(ファイロファックスのクリップブック)を、5年日記用として使っています。

詳しくは↓こちらの記事に書いています。

※逆また然りで、6穴バインダー用のリフィルも、20穴ルーズリーフ に印刷すれば、テフレーヌに挟み込むことができます。

ネット上には色々な無料ダウンロードリフィルがあるので、組み合わせをカスタマイズして楽しむこともできますね。

手帳ライフをもっと楽しく!便利な文具〜NEW〜

お気に入りの文具を、気が向いた時に不定期で更新していきます。

↓手帳に貼ると便利な、ギザギザフィルムふせん。

↓A5サイズの下敷きは、100均でも買えますよ

↓自分の取説を作れば、ピンチの時も慌てずにすみます!

↓読書記録、記念写真などを残すのに便利なカッターです。

↓ノートページに日付印を捺しておくと、後から参照しやすいです。

まとめ

この武装した(笑)手帳があれば、仕事も、家庭も、自己実現も、全てを効率よく回すことができる!

手帳が外付けハードディスクになっているので、書いて忘れることができる。   そして、自分の秘書なので、次にどう行動すれば良いか分かるのです。    

↓あまりにもたくさんのリフィルを作ったので、主要なものだけをまとめたページを作りました。

こんな手帳リフィルがあったらいいなというリクエストも、受け付けています。お問い合わせフォームよりお願いします。

※現在、たくさんの方からお問い合わせをいただいており、すぐにはお返事できない場合もございます。また、全てのリクエストにお応えできるわけではありません。ご了承願います。

あとがき

子どものいる人生は常に過渡期。

色々やりたい!と欲張ると壁にぶち当たり、 時には負のスパイラルに陥ることも。  

そんな時にこの手帳を見るとホッとするし、 自分を客観視することができるので、 とても落ち着くのです。  

日々の生活も自分も大事に、 いい感情を引きずって生きる。  

育児や家事や自分の置かれている状況に対して、
楽しく、自分らしく向き合う。  

1文字1文字を大切に、 丁寧に手帳に「書く」ことによって、 冷静になっている自分に気がつきます。  

パソコンで作成したカッチリとしたページから、Bullet Journal(バレットジャーナル)のような手作り感満載のページまで、全てが未来の自分の財産になると信じて(^^)    

↓おまけ。日々の改善ノートについて


ご訪問ありがとうございます!

conote.infoでは「文具で暮らしを楽しくする」をモットーに、文具や手帳の使い方を発信中。

手帳リフィルはPDFとしてダウンロードできるので、日々の記録を残すライフログとしても活用できます。

↓新しく作成したリフィルは、こちらで配信します。

conote note を詳しく見る

※今後も継続してリフィルを作成するために、conoteでは皆様からの寄付を募っています。

conote運営支援のページへ

※更新情報は以下のSNSでお知らせしています。
twitter、Facebook、instagrampinterest

※ご紹介した商品は、楽天ルームにも掲載しています。


conoteの最新記事をおしらせします!